なるべく削らない治療
なるべく削らない治療とは、ミニマルインターベンションと呼ばれています。かつて、2次的な虫歯予防のためと、金属の詰め物がとれにくくするために健全な歯質も削ることが主流の時代がありました。現代では、最小限の侵襲といわれるこの方法が主流になってきていると思いますし、当院でも実施しています。
わかりやすい例でいえば、カリエスディテクターという虫歯が赤く染まる液を使用して、削らなければならないところをより正確にとらえ、削る量を最小限に抑えています。
院長は白い詰め物の研修会、講習会に数多く参加し、切磋琢磨しておりますので、院内で修了証をご確認ください。